1. 研修事業

担当: 今津・森岡

目的:

  1. KWC独自の予防を普及させる。
  2. 健康教育媒体スナッキングカードの販売

計画:

  1. 出張セミナー(う蝕徹底予防セミナー)でKWCの予防を普及する。
  2. 歯科以外へのう蝕予防講座を行う。
  3. 助成金申請(出張セミナーでの講師交通費の負担軽減のため)
  4. スナッキングカード, 900ppmフッ化物洗口の評価
  5. 出張セミナーの周知
  6. スナッキングカードの知的財産権の申請

2. 障がい者予防事業

担当: 文元・中島・松田

○ サポートブック

担当: 松田・日高・中島

目的: 障がいをもつ人たちに予防歯科を広めることにより、障害者の齲蝕予防に寄与する。

計画:

  • 4月原稿締め切り、5月から堺の放課後ディで試作品の意見をもらう。
  • 8月に1000部を完成予定。
  • 8月-12月 通所施設、歯科医院で使用。
  • 11月 障害者歯科学会で無料配布。
  • 令和3年1月31日までに大和証券福祉財団に事業報告書を提出。

○ 大阪市市民活動推進助成事業

担当: 文元・日高・松田・中島

目的: 障がいをもつ人たちに予防歯科を広めることにより、障害者の齲蝕予防に寄与する。

計画:

  • 障がい児全般に対する事業: 通所施設でのムシ歯予防の教室、個別相談の実施。
  • 歯科受診が苦手な障がい児に対する事業: 予防歯科の歯科通院を目標とした個別トレーニングの実施。
  • 歯科医院に対する事業:
  1. 障害者歯科の知識・技術習得のためのセミナー開催
  2. 障がい児を定期的に健診できるようにするためのサポート
    ・歯科衛生士に対する事業: 通所施設に訪問できるための歯科衛生士養成セミナー開催。

○ デイサービス活動

担当: 中島・日高

目的: 発達障害、自閉症児が歯科医療者と関わり虫歯予防に取り組む。

計画: デイサービスでの予防歯科を実行する。


3. 学会発表・根面う蝕抄読会

担当: 小谷・中島

目的: 学会参加や発表、抄読会を通じて、知見を深め、関心をもつ人と交流しネットワークを増やす。   

計画: 学会発表予定。また根面う蝕抄読会を定期的に行う。


4. メーリングリスト・ニュースレター

担当: 津雲

目的: 会員相互の活性化、活動の共有化。

計画: メーリングリストで年2回、1月と7月にニュースレターをPDF形式で送信する。


5. ホームページ・SNS

担当: 今津

目的: KWCの活動報告、情報発信、会員への情報提供。 

計画: KWCの活動報告、毎月の理事会・イベント開催の案内、報告・事業報告、会員専用ページの内容充実。


6. 助成金

担当: 文元

目的: 各事業計画に適う予算を獲得する。

計画: 年4回ほど、理事会で助成団体の選定を行い、当法人の目的にあう助成団体に応募する。  


7. 学会発表

担当: 俵本・小谷・中島

目的: 学会参加や発表を通じて、関心をもつ人と交流しネットワークを増やす。

計画: 日本老年歯科医学会、日本障害者歯科学会学術大会参加発表、日本栄養改善学会。